スレナ・リサンデラは『片田舎のおっさん、剣聖になる』の登場人物です。
最高位の冒険者であり、双剣の使い手。
彼女はどんな人物なのか?
作中での活躍は?
書籍版、コミカライズ版の既刊全てを読んだ筆者が書いていきます。
ネタバレも含みますのでご注意ください。
人物
冒険者ギルドの最高位、ブラックランクの冒険者。
“竜双剣”の異名を持つ。
赤髪を肩まで伸ばし、ベリルに届くほどの身長。
双眸はギラギラと光を放つ。
一言で表すなら勝ち気な美人。
アリューシアとは互いを意識しています。
アニメでは上田瞳さんが声を担当されています。
幼少期
貿易商の娘として生まれた彼女。
家族と各地を旅する生活をおくっていました。
しかし、旅の途中でモンスターに襲われ家族を喪います。
唯一生き延びた彼女を保護したのがベリルと両親でした。
養父母に引き取られるまで、ガーデナント家で過ごします。
少しだけですがベリルから剣の手ほどきも受けました。
この事からベリルを非常に慕い、「先生」と呼んでいます。
強さ
その名の通り双剣の使い手。
彼女の持つ双剣は、かつて討伐したドラゴンの牙から作られたもの。
“竜双剣”の由来ともなっています。
彼女の強さは無尽蔵とも言える体力。
ドラゴンとすら渡り合えるのですから尋常ではありません。
ベリルとの関係
ベリルを強く慕う彼女。
アリューシアとは少し違うようです。
師弟関係ではなく、恩人といった感じでしょうか?
冒険者ギルドの職員からは『親子のよう』と評されています。
また、被保護者となったミュイに対する態度も他とは少し違います。
初対面では威圧したり、「オッサン」呼ばわりを叱ったり。
立場的にミュイに近いからでしょうか?
無意識に自分と重ねているのかもしれません。
ゼノ・グレイブル討伐
ギルドの新人研修に同行した際、ネームドモンスター『ゼノ・グレイブル』に遭遇。
同じく同行していたベリルと共闘して討伐に成功。
この一件で剣を失ったベリルのために、ゼノ・グレイブルの素材で新しい剣を用意します。
以後、その剣は幾多の危難を払う力となります。
公式外伝「竜双剣の軌跡」
2025年2月7日発売のヤングガンガン(スクウェア・エニックス)から、スレナを主人公とするスピンオフ漫画「竜双剣の軌跡」がスタートしました。
作画はハザマササミさん。
スレナのプラチナムランク時代が描かれます。
まとめ
最高位の冒険者であるスレナ。
意外に戦闘シーンは少ないです。
ギルドの新人研修に絡んだベリルとの模擬戦。
ゼノ・グレイブルとの遭遇戦。
隣国スフェンドヤードバニアでのクーデター。
このくらいでしょうか?
ですが、登場する機会はあり、ベリルとミュイと一緒になることが多いです。
上記の関係性もあって、家族団欒のように感じます。
再び彼女の活躍も見たいですね。
彼女の活躍を期待しつつ、今回はここまでさせて頂きます。
ここまでお付き合いいただきありがとうございました。