漫画

【ネタバレあり】悪役令嬢転生おじさん 第8巻 感想

悪役令嬢転生おじさん(作者:上山道朗)』の最新第8巻の感想です。

星誕の儀を終えてビーストがクラスアップしたグレイスとアンナ。

さらに新たなキャラクターも登場して物語は盛り上がりを見せます。

あらすじ

ゲーム内の世界でもクリスマスが存在し、学園でも盛大にパーティーが開かれます。

パーティーも終わり、生徒会では締めくくりとして贈り物の交換が行われます。

そこにアドリアンが現れて新しい魔法道具を使います。

この魔法道具で贈り物を交換しようというのでした。

グレイスとアンナがサンタクロースとなって贈り物を配ることになるのですが・・・?

感想

アドリアン再登場。

そして、クリスマスイベントの開催。

魔法道具を使って最適な贈り物をしようとするグレイスとアンナ。

その途中で思わぬ事態が発生してしまいます。

その中でシリウスがユニコーンにクラスアップ!!

8巻はキャラクターの再登場が多かったです。

アドリアンとパスカルの他に、アンナの家族、メイドのマチルドも登場しています。

さりげなくアンナの弟シエルが登場。

アンナの両親の名前も判明。

母はオードリー、父はテール。

新キャラクターも登場しました。

美登絢爛(みと けんらん)渥美大覚(あつみ だいかく)

「ラブ&ビースト」のキャラクターかと思いきや、憲三郎が熱中していたゲームのキャラクターでした。

しかし、この2人・・・。

鬼と機械の武者とくると作者の過去作品を思い出します。

怪奇警察サイポリス』の神和住京子葛丸

大覚が変身(変形?)した覚王丸は葛丸によく似ていますし、姫の従者という点も同じです。

思わず懐かしくなりました。

絢姫(絢爛の呼び名)も鬼で姿が変わるとは、『サイポリス』を連想させます。

この2人の登場は物語的にも重要な意味を持ってきます。

作中で27年前に発売されたゲームのキャラクターたち。

彼女らが登場した意味とは?

「ラブ&ビースト」の世界から外れ、新しい動きが出てきそうです。

気になるのは今後物語が進むと、美津子(憲三郎の妻)が好きだった作品のキャラクターも登場するのかどうか・・・。

全く別の作品が関わってきたことで、世界観が広がり、同時に予測がつかないものになりました。

これからさきグレイス(憲三郎)はどう対処していくのか?

それに期待しつつ、今回はこれまでとさせていただきます。

ここまでお付き合いいただきありがとうございました。

ABOUT ME
カルカタナ
これまでの人生をふりかえって目標がいかに大切かを感じました。 一念発起してブログをはじめ、毎日一記事の更新を目指しています。